野々市ジュニアサッカークラブ応援日誌
サッカー好き大集合♪♪
親子サッカー「春」
春の親子サッカー
5/1日(日)に開催決定です^^
毎年・・・
数多くの筋肉痛患者を輩出してしまいますが
今年もどうか・・・・
例年以上のより多くの方々が
サッカーボールに遊ばれ
子供達に遊ばれ
はがゆい思いをしながら
楽しい一時を過ごしていただければと思ってます^^
もちろん・・・・
OB諸君の参加も待ってますので
恥ずかしがらずにドンドン参加して
『親父』との1対1にチャレンジして下さい。
『親父』とのマッチアップに勝利したら・・・・
きっと素敵な・・・・
素晴らしい・・・・・・事が
みんなの参加を待ってます。
それと・・・・
お願い事が・・・・
小さくなって着れなくなった
練習着やソックスにパンツ
タンスの奥で肥やしにするくらいなら
当日、持ってきませんか?
スパイクにフットシューズなんかも募集です。
あっ・・・・
あくまでも程度の良い物でお願いします。
限りある資源・・・
有効活用していきましょう~~^^




随時
新規入団、体験参加募集中です



5/1日(日)に開催決定です^^
毎年・・・
数多くの筋肉痛患者を輩出してしまいますが
今年もどうか・・・・
例年以上のより多くの方々が
サッカーボールに遊ばれ
子供達に遊ばれ
はがゆい思いをしながら
楽しい一時を過ごしていただければと思ってます^^
もちろん・・・・
OB諸君の参加も待ってますので
恥ずかしがらずにドンドン参加して
『親父』との1対1にチャレンジして下さい。
『親父』とのマッチアップに勝利したら・・・・
きっと素敵な・・・・
素晴らしい・・・・・・事が
みんなの参加を待ってます。
それと・・・・
お願い事が・・・・
小さくなって着れなくなった
練習着やソックスにパンツ
タンスの奥で肥やしにするくらいなら
当日、持ってきませんか?
スパイクにフットシューズなんかも募集です。
あっ・・・・
あくまでも程度の良い物でお願いします。
限りある資源・・・
有効活用していきましょう~~^^




随時
新規入団、体験参加募集中です



スポンサーサイト
トレセン
先週末から
各地区で始まった
地区トレセン選考会
トレセン?って何ですか?
←トレセン制度
JFAの公式ホームページにも記載されてます。
野々市ジュニアがエントリーできる選考会
白山地区トレセン
4/29日の午前に開催です。
この場に参加する選手・・・
何が得で?
何が損で?
何をどう『判断』しなきゃいけないのか?
トレセン選考会に参加する事が目的じゃないし
トレセンに選ばれた事がゴールじゃないし
これからの自分が・・・
「クリエイティブでたくましい選手」にどうやったら
成長できるのか?
ひとり、一人の『判断』に期待しつつ
何のアピールも出来ずに終わるのか?
自分の力を出し切ったよと笑顔で終わるのか?
得するために・・・
この抽象的な文書表現を
U-12の選手達はどう思い
どう感じてくれるのか?
その瞬間、瞬間の『判断』に期待です^^
ゴールデンエイジとして・・・・
『スキルの獲得』
『即座の取得』
頑張って取り組もうぜ^^




随時
新規入団、体験参加募集中です



各地区で始まった
地区トレセン選考会
トレセン?って何ですか?

JFAの公式ホームページにも記載されてます。
野々市ジュニアがエントリーできる選考会
白山地区トレセン
4/29日の午前に開催です。
この場に参加する選手・・・
何が得で?
何が損で?
何をどう『判断』しなきゃいけないのか?
トレセン選考会に参加する事が目的じゃないし
トレセンに選ばれた事がゴールじゃないし
これからの自分が・・・
「クリエイティブでたくましい選手」にどうやったら
成長できるのか?
ひとり、一人の『判断』に期待しつつ
何のアピールも出来ずに終わるのか?
自分の力を出し切ったよと笑顔で終わるのか?
得するために・・・
この抽象的な文書表現を
U-12の選手達はどう思い
どう感じてくれるのか?
その瞬間、瞬間の『判断』に期待です^^
ゴールデンエイジとして・・・・
『スキルの獲得』
『即座の取得』
頑張って取り組もうぜ^^




随時
新規入団、体験参加募集中です



全日本U-12石川県大会
第35回全日本少年サッカー大会石川大会
予選グループ表が届きましので
ご報告いたします。
全日「石川大会」予選G
こんな組合せになっています。
野々市町から
色んな土地へとお仕事で出向いてる方の為に
お役立ちになればとの思いで・・・・
マメにUPする『親父』です^^
でも・・・・・
試合日程は・・・・・・
教えない『親父』です^^
そこはコミュニケーションを大切にしてもらいたいもんで^^




随時
新規入団、体験参加募集中です



予選グループ表が届きましので
ご報告いたします。
全日「石川大会」予選G
こんな組合せになっています。
野々市町から
色んな土地へとお仕事で出向いてる方の為に
お役立ちになればとの思いで・・・・
マメにUPする『親父』です^^
でも・・・・・
試合日程は・・・・・・
教えない『親父』です^^
そこはコミュニケーションを大切にしてもらいたいもんで^^




随時
新規入団、体験参加募集中です



部活動
雨が降り続いてた土曜日
卒団していった選手達が
中学校という舞台の中でTMを・・・
何気に観戦してきた『親父』
さほど気にならない小雨から
横風吹く雨に変わり
ピッチ状態は最悪でしたが
卒団していった選手達を久しぶりに見れた事が
嬉しかった『親父』です。
そんな中・・・
頑張って部活を続けてきた3年生に
感心した『親父』です。
まだまだ『技』は追いついていないけど
確実に『質』は向上したと思ってます。
少ない人数の中で活動し・・・
スーパーな選手がいない環境でサッカーを続け
サッカー選手としての『質』を身につけた事は
感心するばかりです。
そんなゲームの間に組まれた
新入部一年生のゲーム
相手チームの上級生に対して
臆する事無く、ゲームができる事に目を輝かせ
果敢にボールを追いかけてた姿は素晴らしかったです^^
でも・・・
これからの中学年代で
ジュニア時代のような指導・指示は
絶対に入らないと思います。
ピッチの中で・・・・
その時の状況で・・・・
一瞬一瞬のわずかな時間の中で・・・
どう『判断』していかなきゃいけないのか?
より良い習慣を身につけていく為に
普段の生活と学校生活をどう両立していくのか?
そこに「たくましさ」を身につけないと
中途半端な結果になるような・・・
どうしても
人に流され周りに流されやすい年代
サッカー選手として
1人の男として
何よりも人として・・・・
己の『夢』の為に・・・・・・・
『判断』に拘っていって欲しいと願う『親父』です^^
みんな・・・走り続けようぜ^^




随時
新規入団、体験参加募集中です



卒団していった選手達が
中学校という舞台の中でTMを・・・
何気に観戦してきた『親父』
さほど気にならない小雨から
横風吹く雨に変わり
ピッチ状態は最悪でしたが
卒団していった選手達を久しぶりに見れた事が
嬉しかった『親父』です。
そんな中・・・
頑張って部活を続けてきた3年生に
感心した『親父』です。
まだまだ『技』は追いついていないけど
確実に『質』は向上したと思ってます。
少ない人数の中で活動し・・・
スーパーな選手がいない環境でサッカーを続け
サッカー選手としての『質』を身につけた事は
感心するばかりです。
そんなゲームの間に組まれた
新入部一年生のゲーム
相手チームの上級生に対して
臆する事無く、ゲームができる事に目を輝かせ
果敢にボールを追いかけてた姿は素晴らしかったです^^
でも・・・
これからの中学年代で
ジュニア時代のような指導・指示は
絶対に入らないと思います。
ピッチの中で・・・・
その時の状況で・・・・
一瞬一瞬のわずかな時間の中で・・・
どう『判断』していかなきゃいけないのか?
より良い習慣を身につけていく為に
普段の生活と学校生活をどう両立していくのか?
そこに「たくましさ」を身につけないと
中途半端な結果になるような・・・
どうしても
人に流され周りに流されやすい年代
サッカー選手として
1人の男として
何よりも人として・・・・
己の『夢』の為に・・・・・・・
『判断』に拘っていって欲しいと願う『親父』です^^
みんな・・・走り続けようぜ^^




随時
新規入団、体験参加募集中です



エッチ
エッチ
えっち
H
こんな見出しから入っていいものか?
第35回全日本少年サッカー大会石川県大会
抽選会の速報がとどきました・・・
予選グループ
グループエッチ
グループえっち
グループH
野々市ジュニアはグループHだそうです^^
で・・・・
肝心な対戦相手は
①湖北
②北陽
③蕪城A
④安宅
⑤野々市
参加チーム増でまさかの5チームブロックです。
試合日程は
5/15(日)安原G
10:40~VS 北陽
13:10~VS 湖北
5/22(日)安原G
11:10~VS 蕪城A
13:20~VS 安宅
こんな速報です。
正式な確定版が届きましたら逐一UPしていきます。
厳しいブロックでの戦い
激しいゲーム予感のするブロック
選手達はどんな思いでチャレンジするのか?
どんな気持ちを持って挑むのか?
「判断」に期待したい『親父』です。
ほんでもって・・・
グループM(安原G)
①菊川
②フェリース
③菅原
④富陽
⑤旭丘B
だそうです^^




随時
新規入団、体験参加募集中です



えっち
H
こんな見出しから入っていいものか?
第35回全日本少年サッカー大会石川県大会
抽選会の速報がとどきました・・・
予選グループ
グループエッチ
グループえっち
グループH
野々市ジュニアはグループHだそうです^^
で・・・・
肝心な対戦相手は
①湖北
②北陽
③蕪城A
④安宅
⑤野々市
参加チーム増でまさかの5チームブロックです。
試合日程は
5/15(日)安原G
10:40~VS 北陽
13:10~VS 湖北
5/22(日)安原G
11:10~VS 蕪城A
13:20~VS 安宅
こんな速報です。
正式な確定版が届きましたら逐一UPしていきます。
厳しいブロックでの戦い
激しいゲーム予感のするブロック
選手達はどんな思いでチャレンジするのか?
どんな気持ちを持って挑むのか?
「判断」に期待したい『親父』です。
ほんでもって・・・
グループM(安原G)
①菊川
②フェリース
③菅原
④富陽
⑤旭丘B
だそうです^^




随時
新規入団、体験参加募集中です



心はひとつ
最近
とくに最近よく聞く言葉
何故?
そんな事は決して聞かないようにお願いします。
もうすでに・・・
頭の中
心の中
全てが支配されてる
「思いは一つ、心はひとつ」
今週末に実施される
「全日本少年サッカー大会石川県大会」の抽選会
「少年サッカーの集い」で開催される抽選会
全身全霊をかけ
一心不乱にこの大会に向かってるコーチ陣
「心をひとつ」に戦い抜き
目指す場所は・・・・
日々の成長とサッカーができる事に感謝し
U-12の選手達がどんな想いでトレーニングしているのか?
今年の冬に・・・
「この年代は宇宙人?」だと言われた6年生
あれから3ヶ月あまり
どんな成長を見せ
どんな「心」を持てるようになったのか。
熱く長く戦い抜くのか?
あっけない戦だったと・・・終わるのか?
「心はひとつ」
あの時に・・・
あの場面で・・・
なんで俺は・・・・?
そんな後悔だけはして欲しくない・・・
「心はひとつ」
みんなの戦いを
ちゃんと観ておきたい『親父』です^^
『観ておく』『観る』『観ながら』
頑張って「突っ走ろうぜ」^^
ところで・・・
全国大会の本戦って?
何処で開催するのかって知ってる方います?




随時
新規入団、体験参加募集中です



とくに最近よく聞く言葉
何故?
そんな事は決して聞かないようにお願いします。
もうすでに・・・
頭の中
心の中
全てが支配されてる
「思いは一つ、心はひとつ」
今週末に実施される
「全日本少年サッカー大会石川県大会」の抽選会
「少年サッカーの集い」で開催される抽選会
全身全霊をかけ
一心不乱にこの大会に向かってるコーチ陣
「心をひとつ」に戦い抜き
目指す場所は・・・・
日々の成長とサッカーができる事に感謝し
U-12の選手達がどんな想いでトレーニングしているのか?
今年の冬に・・・
「この年代は宇宙人?」だと言われた6年生
あれから3ヶ月あまり
どんな成長を見せ
どんな「心」を持てるようになったのか。
熱く長く戦い抜くのか?
あっけない戦だったと・・・終わるのか?
「心はひとつ」
あの時に・・・
あの場面で・・・
なんで俺は・・・・?
そんな後悔だけはして欲しくない・・・
「心はひとつ」
みんなの戦いを
ちゃんと観ておきたい『親父』です^^
『観ておく』『観る』『観ながら』
頑張って「突っ走ろうぜ」^^
ところで・・・
全国大会の本戦って?
何処で開催するのかって知ってる方います?




随時
新規入団、体験参加募集中です



お初
日曜日
選手諸君が蜷川カップを戦ってた頃
『親父』もちょっとお出かけしてました^^
FIFA公認?の和倉多目的グランドでの試合
今年度、初の試合
初めて足を踏み入れるグランド
片一方では高校生達の試合・・・
もう片一方では親父リーグの試合
高校生達の熱き戦の横で
親父ギャグ連発の熱戦が行なわれてる?
そんな不思議で楽しい環境の中で
サッカーを楽しめる幸せを感じ
高校生の女子マネにちょっかいを出してた『親父』
周りのチームメイトからは
行動を控えるよう注意を受けながらも
ちゃんと親父リーグの試合に挑んでた『親父』です。

こんな素敵なグランドで
今年、初のサッカーが出来た事に「感謝」し・・・・
紳士な行動を心がけていかないとと
帰りの車の中で思ってた『親父』です。
日々・・・・
反省の中から成長していこうかな?
あっ・・・
救急搬送された高校生がどうだったのか?
娘に聞いても「そんなの知らねぇ~~~」と
軽く無視された『親父』です。




随時
新規入団、体験参加募集中です



選手諸君が蜷川カップを戦ってた頃
『親父』もちょっとお出かけしてました^^
FIFA公認?の和倉多目的グランドでの試合
今年度、初の試合
初めて足を踏み入れるグランド
片一方では高校生達の試合・・・
もう片一方では親父リーグの試合
高校生達の熱き戦の横で
親父ギャグ連発の熱戦が行なわれてる?
そんな不思議で楽しい環境の中で
サッカーを楽しめる幸せを感じ
高校生の女子マネにちょっかいを出してた『親父』
周りのチームメイトからは
行動を控えるよう注意を受けながらも
ちゃんと親父リーグの試合に挑んでた『親父』です。

こんな素敵なグランドで
今年、初のサッカーが出来た事に「感謝」し・・・・
紳士な行動を心がけていかないとと
帰りの車の中で思ってた『親父』です。
日々・・・・
反省の中から成長していこうかな?
あっ・・・
救急搬送された高校生がどうだったのか?
娘に聞いても「そんなの知らねぇ~~~」と
軽く無視された『親父』です。




随時
新規入団、体験参加募集中です


